Search

秦基博/事実は小説よりも奇なり - GREEN MIND 2014 version - ( ギター 弾き語り カバー ) Cover by masa-masa

  • Share this:

「Signed POP」に収録されている楽曲です。
カバーしたのはGREEN MIND 2014の時に披露されたアコースティックバージョンですが、会場で聴いたときに鳥肌が立ちました^^;
やっぱりGMバージョンはどれも秀逸なアレンジです。
探したのですが、残念ながらYoutubeにはupされてませんので、ぜひライブDVDでご覧くださいm(_ _)m

スコアをベースにGMでアレンジされていた部分は耳コピしました。
「Signed POP」が出たときに、一度アルバムバージョンに挑戦したのですが、そのときは満足に弾けなくて断念したので、今回は頑張ってみました。
いや~、しかし、難しい^^;こればっか
EM7(9)が確実に押さえられなくて、何度もミスってますが、ご容赦ください。あと、歌もファルセットのオンパレードで、まったく歌えておりません。ストロークとファルセットが苦手なんです・・・。
何回も撮り直しましたが、もうこれが限界です・・・。
こりゃ、リベンジ候補だな^^;

そんな仕上がり状態ではありますが、最後までお聴き頂けると嬉しいです^^

事実は小説よりも奇なり(詞・曲 秦基博)
原曲はこちら→https://youtu.be/Z3Lb0BA4Exc
※GREEN MINDバージョンではありませんが・・・


Tags:

About author
ご視聴ありがとうございます! アコギ弾き語りが趣味で、さまざまな楽曲カバーを楽しんでいます♪ 秦基博さんとミスチルの大ファンです♪ チャンネル登録お願いします! Thank you so much for watching "masa-masa channel" ! I feel most happy when I am playing the guitar and singing.♪ Thanks for subscribing to my channel! ※初投稿(First post) : 2016年5月 (May 2016) ※使用機材 (Using Equipment) ※2020年11月現在 (As of Nov. 2020)  アコギ(Acoustic Guitar) : Martin D-28(2016年モデル) with L.R.Baggs Element TVC(Pick-up)              YAMAHA Silent Guitar SLG-200S  マイク(Microphone) : audio-technica AT4040, AT2035, SHURE SM58  オーディオインターフェース(Audio Interface) : MOTU M2, Roland UA-55  キーボード(Keyboard) : M-AUDIO KEYSTATION 49 MK3(MIDI), CASIO SA-46
View all posts